2025.6.29開催

千葉県木更津市
陸上自衛隊木更津駐屯地

JR東日本 龍宮城スパ/ホテル三日月 Champion System view アミノバイタル

過去大会リザルト

最新情報

  • 2025.2.7

    エントリーは3月1日(土)正午開始です。

MOVIES

大会ガイド

レースレポート

タテトラ×きさトラ
トライアスロン2レース出場!

タテトラ×きさトラ
Wエントリーで割引あり
(同一カテゴリのみ)

スプリントでも
参戦可

2大会の合計タイムで表彰・
チャンピオンジャージ進呈

W完走者には
BOSO-DoubleフィニッシャーTプレゼント

シリーズリザルト対象は、両大会同一カテゴリの出場のみです。

割引があるのは「Wエントリー」のみです。タテトラ、きさトラを別々にエントリーされた場合は、同一カテゴリのエントリーでも割引は適用されません。
カテゴリ違いの出場は割引・表彰はありませんが、個人で両方完走された方にはBOSO-DoubleフィニッシャーTをお送りします。

房総トライアスロンシリーズを見る

タテトラ、きさトラ合同の無料安全教室を事前開催

OWSの危険、危険時の対応などを実践で学べる講習を実施します。(4月末または5月中旬予定)
詳細、申し込みについては後日公開します。

今年もやります!きさトラフォトコン
「#キサトラフォトコン」でSNSに投稿しよう

今年の木更津トライアスロンに出場の方、応援の方、ボランティア・スタッフの方、どなたでも応募できます。

※駐屯地内という特性上、競技中の選手がレース中に撮影をすることはできません(大会公式撮影者を除く)。
所定の応援エリア(フィニッシュ会場含む)や、大会公式カメラマンが撮影した写真(レース後に公開)でご応募ください。

【応募方法】
きさトラレース当日に撮影した写真を「#キサトラフォトコン」を付けてSNSに投稿する(X、Facebook、Instagram)
【応募期間】
レース当日~2025年7月21日(月)投稿分まで

【賞品・発表】
受賞写真の発表は8月上旬予定です。
大会事務局と招待選手で選考させていただきます。
入賞者の発表は賞品の発送をもって代えさせていただきます。

2024受賞写真はこちら

当日受付で便利&スマート

前日入りは必要なし。事前に競技説明をオンライン視聴&テストに合格して、当日来場するだけです。

事前に競技説明を
オンライン視聴
→
確認テストで
理解チェック
→
当日受付

Lumina Best Race10位

トライアスロンレースガイド2025

Lumina Best Raceとは 日本で唯一のトライアスロン専門誌『Triathlon Lumina』において、ユーザー約3万人を対象に「2024年に出場したレースの中でいちばん良かった大会は?」という内容のアンケートを実施し、集計した結果から割り出した大会ランキングです。
きさトラは、約200レースあるすべての大会で10位にランキングされました。

人気大会ランキングをすべて見る

出典:『Triathlon Lumina』 92号(2025年3月号)付録「TRIATHLON RACE GUIDE2025」(セロトーレ刊)

大特典。プロカメラマンの写真を無料サービス

今年もレース写真を無料でダウンロードできます。大会後に自分の写真を見つけるのも楽しみのひとつ!

レース写真イメージ レース写真イメージ レース写真イメージ レース写真イメージ レース写真イメージ レース写真イメージ

楽しい×便利×安心なのがきさトラ。

楽しい

デビュー戦にも復帰戦にも。
レベルを問わず楽しめる

制限時間は長めの4時間半。一方エキスパートにも好タイムが期待できるコースが人気。

安心かつ好タイムが期待できるコース

便利

東京から最速45分の好アクセス

東京湾アクアラインでのアクセスの良さは抜群!行きも帰りも、メリットを感じる距離感です。

都心からアクアラインで最速45分

安心

アスリートドクターが
いてくれる安心感

充実した救護体制も毎年の好評ポイント。「MEDICAL」のビブスを付けたアスリートドクターが一緒にコースを走ります。

アスリートドクターがコースの安全を守る

Lumina Magazineも要チェック

※過去記事内容は開催当時のものです。今年の仕様とは異なる記載が含まれています。

きさトラオリジナルウェア2025

タテトラとおそろいの2025限定デザイン。駐屯地滑走路を走るのに映えるカラー。
5月26日まで受付、6月第3週お届け予定です。

バイクをそのまま預けて、会場で受け取れる「バイポタ」

分解・梱包不要でバイクをショップに預けて、会場で引き渡し、そのままレース出走!
帰りもそのまま預けたら、ショップで受取。Bipota(バイポタ)がきさトラで利用できるようになります。

BBBASEで、きさトラに行こう!

BBBASEイメージ

自転車をそのまま乗せられる専用列車B.B.BASEを運行。渋滞知らずで最寄駅までアクセスできます。応援・観戦の方も乗車できます。

停車駅:
【6/29往路(下り)】両国6:00発⇒本千葉 6:41発⇒木更津7:27着
【6/29復路(上り)】木更津16:26発⇒本千葉16:56着⇒両国17:34着

お申込み

えきねっとで「B.B.BASE >木更津トライアスロン(下りまたは上り)」を選択してください。発売開始は乗車日の1か月前10:00、事前受付開始はさらに1週間前の14:00です。

えきねっとへ

JRの主な駅のみどりの窓口および指定席券売機でも発売いたします。

大会概要

大会名称
2025木更津トライアスロン大会
開催日
2025年6月29日(日)
会場
陸上自衛隊木更津駐屯地
競技規則
公益社団法人日本トライアスロン連合競技規則及び運営規則 大会ローカルルールを適用
申込期間
2025年3月1日(土)正午~2025年5月26日(月)
ふるさと納税枠エントリーは2024年3月開始予定
※きさトラ・タテトラダブルエントリーのみ、2024年4月30日(水)締切
申込
Luminaエントリー
3/1正午エントリー開始
主催
木更津トライアスロン大会実行委員会
(構成団体)
一般社団法人千葉県トライアスロン連合(CTU)、木更津市、木更津市スポーツ協会、木更津市観光協会、木更津商工会議所、かずさ青年会議所、セロトーレ株式会社
協賛
東日本旅客鉄道株式会社、株式会社タバタ、龍宮城スパホテル三日月、株式会社Champion System Japan、味の素株式会社、コストコホールセールジャパン株式会社(予定)
企画
Triathlon Lumina
後援
千葉県、千葉県教育委員会、木更津市教育委員会、千葉県スポーツ協会(予定)

ふるさと納税枠エントリーについて

5万円のふるさと納税で、スタンダードのエントリー費が1万円引きとなり、返礼品も合わせて贈呈いたします。
ふるさとチョイスよりふるさと納税後、メールで届く案内からのエントリーとなります。

ふるさと納税エントリー方法

※競技団体登録とは、「2025年度都道府県トライアスロン競技団体・学連登録」(以前の表記ではJTU登録)のことです。

競技種目
距離
定員
参加料
参加年齢
基準
競技団体
登録有無
※競技団体登録とは
ウェット
着用義務
表彰対象
スタンダード
S1.5km
B40km
R10km
SD計1,000
¥27,000
18歳以上
なし
あり
総合1~3位
男女年代別
5歳刻み1~3位
スタンダード(競技団体登録)
¥25,000
あり
きさトラ・タテトラWスタンダード
¥48,000
総合1~3位
男女年代別
5歳刻み1~3位
なし
きさトラ・タテトラWスタンダード(競技団体登録)
¥44,000
あり
リレー
S1.5km
B40km
R10km
50
¥33,000
平成22年4月1日以前生まれ
18歳未満は親の同意が必要
なし
あり
総合1~3位
女性チーム優勝
混合チーム優勝上記以外
スプリント
S750m
B20km
R5km
SP計300
¥20,000
16歳以上
なし
あり
総合1~3位
男女年代別
10歳刻み1~3位
スプリント(競技団体登録)
¥18,000
あり
きさトラ・タテトラWスプリント
¥34,000
なし
総合1~3位
男女年代別
10歳刻み1~3位
きさトラ・タテトラWスプリント(競技団体登録)
¥31,000
あり
スタンダード
¥27,000
競技団体登録は¥25,000
競技団体登録者はあり
きさトラ・タテトラWスタンダード
距離
S1.5kmB40kmR10km
定員
SD計1,200
参加料
¥48,000
競技団体登録は¥44,000
参加年齢基準
18歳以上
競技団体登録有無
※競技団体登録とは
競技団体登録者はあり
ウェット着用義務
あり
表彰対象
スプリント
距離
定員
参加料
¥20,000
競技団体登録は¥18,000
参加年齢基準
16歳以上
競技団体登録有無
※競技団体登録とは
競技団体登録者はあり
ウェット着用義務
表彰対象
きさトラ・タテトラWスプリント
距離
S750mB20kmR5km
定員
SP計300
参加料
¥34,000
競技団体登録は¥31,000
参加年齢基準
18歳以上
競技団体登録有無
※競技団体登録とは
競技団体登録者はあり
ウェット着用義務
あり
表彰対象
距離
定員
参加料
参加年齢基準
競技団体登録有無
※競技団体登録とは
ウェット着用義務
表彰対象

コース

コース公開までお待ちください

招待選手

今後追加更新予定です。

TK/竹谷賢二TK-Kenji Takeya

スタンダード

マウンテンバイク競技の全日本選手権優勝4回、2004年アテネ五輪日本代表。現役を退いた2012年からはトライアスロンに挑戦。2024年10月のコナで10年連続のアイアンマン世界選手権完走とともに、自身初となる年代別表彰入り(4位入賞)を果たしている。

細田雄一Yuichi Hosoda

スタンダード

2010年アジア競技大会金メダル、2011年日本選手権優勝、2012年ロンドン五輪出場など、51.5kmを主戦場に活躍してきたベテラン・エリートトライアスリート。千葉・館山に活動拠点を置き、館山わかしおトライアスロンでは昨年から大会会長を務める。

HIRAMEHirame

スタンダード

SNSなどでは「ひらめ。」の名で知られる強豪エイジ。中学高校とソフトボールに励み高校3年時にはインターハイ優勝(優秀選手賞)。社会人になって2018年に木更津でトライアスロンデビュー。2023年のIRONMAN世界選手権では初出場でSUB10を達成(プロ登録基準をクリア)。今年の世界選で年代別表彰台入りの目標を達成した後、プロ転向を目指している。1992年、埼玉県出身。

参加者特典

スパ龍宮城入場割引

フロントに大会ゼッケンご提示で龍宮城スパ/ホテル三日月の入場料を500円割引いたします。(日曜日料金2600円⇒2100円)
・ゼッケン提示で、選手ご家族、ご友人含めまして5名様まで割引です。
・タオルセット(バスタオル+タオル 550円)・館内着(220円)は別料金です。
・特典適用日は大会当日に限ります。

龍宮城スパ/ホテル三日月HP

アクセス

千葉県木更津市
陸上自衛隊木更津駐屯地

東京湾アクアライン経由→木更津金田IC

東京より約45〜70分、横浜より約50〜75分

最寄インターは「木更津金田」です。カーナビの設定にご注意ください

返金規定

自己都合によるキャンセルおよび大会中止が決定した場合の返金規定です。

5月26日まで
エントリー代金より
5,000円を引いた金額を
返金
5月27日以降
返金なし

※エントリー手数料の返金はございません。
ふるさと納税枠エントリーの場合、ふるさと納税自体のキャンセルはできません。

エントリー

Luminaエントリーをはじめてご利用の方は、あらかじめ会員登録しておくとスムーズです

スタンダード・スプリント

エントリー

リレー

エントリー

きさトラ・タテトラ・ダブルエントリー

ダブルエントリー

ふるさと納税枠

ふるさと納税後のエントリーとなります。